冷え性は1年中油断禁物!!

2018/06/11
ロゴ

こんにちは、ヒトミです。

最近アロマオイルトリートメントを受けるお客様で
お身体が冷えている方が多く、、、

「暖かくなってきたのに。。。」
とおっしゃる方も。


ブログ画像

でも実は、身体の冷えは1年中気をつけなければいけないんです!


今からの時期は

〇冷たい飲み物で身体を冷やす

〇冷房にあたっている時間が長くなる

〇水分を摂りすぎる
(摂りすぎは身体の冷えにつながります)

など意識していてもついついしてしまいがちなことがあります。


夏の冷えの最大の特徴は「内臓の冷え」です。
手足があったかいからと油断していては身体に不調が起きてしまうことも。

胃、腸の炎症、膀胱炎、生理不順、自律神経の乱れなど
気を付けたいものです。



ブログ画像

是非みなさんにやってみてほしいのは


〇身体を意識的に温める
湯船につかる、お腹を服や腹巻で温める
冬よりも人工的なクーラーなどの冷えは身体を冷やします
お部屋の温度を少し温かくしたり、タンクトップを避けるだけでもかわるはずです


〇運動で筋肉量を増やす
冷え性を根本的に直すのは筋肉を作ることです
筋肉が増えるとたくさんの熱を作れるので冷えにくくなります
運動する時間がとれない方も
階段を使う、歯磨きをするときに背伸びするなど
少し意識して動いてみましょう!


毎日動かす身体です。
身体をいたわってあげましょう。